top of page

金沢オンラインコース

ダウンロード.png

​海外で日本語を教えている全ての日本語教師のための新しいオンラインプログラム

一般的にいわゆる日本語教師養成コースは大きく 2 つに分かれます。 1 つは大学などでの日本語教師主専攻(45単位以上)と副専攻(26単位以上)のコースで,もう 1 つ は420単位時間の日本語教師養成コースです。これらのコースの中には日本語教授法の科目が必ず含まれていますが,初めて日本語教授法を学ぶ学習者が対象の内容で, さらに対象者は日本語母語話者が想定されていることがほとんどです。日本語教授法の書籍も何種類か出版されており,日本語教師の役割,コースデザイン,教授法, レベル別の教え方,技能別の教え方,評価法といった内容が共通に見られます。

ただし, 日本語非母語話者教師のための専門書としては,国際交流基金の日本語教授法シリー ズがほぼ唯一のものです。本オンライン日本語教師研修は,すでに日本語を教えている教師が対象ですが,教授法の教育を十分に受けたことがある教師だけではないと思われました。

今回の研修の対象者は海外で日本語を教えている日本語教師が中心です。海外で日本語を教えている教師は,日本への留学などを経験し,場合によっては日本語学や日本文化学 などで修士などの学位を取っているケースも少なくないですが,日本語教授法を専門とし ていたり学んでいたりすることはあまりないと思われます。そして、日本語や日本語教育を専門にしていない日本語教師も多くいます。

このプログラムは、そうした多様な背景を持血、実践の経験がある日本語教師の方々のための新しい日本語研修プログラムです。

 

 今年度提供するコースは日本語教材分析です。深澤・本田(2019)『日本語を教えるための教材研究入門』を用いて,章ごとの内容を動画で説明する内容を中心に据えています。日本語教師の大きい関心の 1 つが教科書であることはおそらくどこの国でも共通であろうと思われたこと,外国語教授法だけを取り出して研修をしても現場での応用にはあまり意味がないだろうこと,そして教科書を分析することを通して,より良い教え方を考えることが,それぞれの教師の現場を見直すことにつながるので はないかと考えたからです。 特に非母語話者日本語教師にとっては,自らが日本語を学んだのは日本語 教科書を通してであり,恐らく極めて身近なものを通して教授法を考えることにつながると思われます。

​みなさん、ぜひご参加ください。

引用元

「海外現職教員のためのオンライン日本語教師研修-可能性と課題-」『金沢大学国際機構紀要』

​講師

FAQ

​深澤のぞみ

Fukasawa Nozomi

スクリーンショット 2021-10-07 12.55.32.png

金沢大学人間社会学域国際学類教授。金沢大学大学院社会環境科学研究科博士後期課程修了、博士(学術)。外国人留学生に対する日本語教育と、日本語教師養成に携わる。研究分野は、日本語教育学、応用言語学。主著に、『日本語を教えるための教材研究入門』(共著、くろしお出版、2019)、『アカデミックプレゼンテーション入門―最初の一歩から始める日本語学習者と日本人学生のための―』(共著、ひつじ書房、2006)、『21 世紀のカレッジ・ジャパニーズ―大学生のための日本語で読み解き、伝えるスキル―』(共著、国書刊行会、2018)などがある。

​本田弘之

Hiroyuki Honda

スクリーンショット 2021-10-07 12.55.32.png

北陸先端科学技術大学院大学教授。早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程修了、博士(日本語教育学)。早稲田大学卒業後、高校教諭を経て、青年海外協力隊に参加し、日本語教育に携わる。研究分野は、日本語教育学、社会言語

学。主著に、『日本語を教えるための教材研究入門』(共著、くろしお出版、2019)、『街の公共サインを点検する―外国人にはどう見えるか―』(共著、大修館書店、2017)、『日本語教育学の歩き方―初学者のための研究ガイド―[改訂版]』(共著、大阪大学出版会、2019)などがある。

飯野令子

Iino Reiko

スクリーンショット 2021-10-07 12.55.32.png

常磐大学人間科学部准教授。早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程単位取得満期退学、博士(日本語教育学)。日本国内と海外で日本語教育と日本語教師養成・研修に携わる。研究分野は、日本語教育、地域日本語教育、年少者日本語教育。主著に、『日本語教師の成長―ライフストーリーからみる教育実践の立場の変化―』(ココ出版、2017)、『日本語教育学としてのライフストーリー―語りを聞き、書くということ―』(共著、くろしお出版、2015)、『海の向こうの「移動する子どもたち」と日本語教育』(共著、明石書店、2009)などがある。

​笹原幸子

Sasahara Sachiko

スクリーンショット 2021-10-07 12.55.32.png

金沢大学国際機構特任助教。慶應義塾大学文学部卒業、石川県国際交流協会で県在住外国人や欧米からの大学生等の日本語教育に携わった後、ヒューマンアカデミー

等で長年にわたり日本語教師養成の仕事に携わる。現在、金沢大学で外国人留学生に対する日本語教育と、日本語教師養成に携わっている。研究分野は、日本語教授法。

松田真希子

Matsuda Makiko

スクリーンショット 2021-10-07 12.55.32.png

金沢大学融合研究域融合科学系教授。大阪外国語大学(現大阪大学)大学院言語社会研究科博士後期課程単位取得退学、博士(学術・一橋大学)。留学生に対する日本語・日本文化教育と、日本語教師養成に携わる。研究分野は、言語的・文化的に多様な人のための言語文化教育。主著に、『ベトナム語母語話者のための日本語教育―ベトナム人の日本語学習における困難点改善のための提案―』(春風社、2016)、『ベトナム人に日本語を教えるための発音ふしぎ大百科』(共著、ひつじ書房、2020)などがある。

01

ビブリオバトルって何ですか

発表者たちがおすすめの日本語教材を持ち合い,1人5分の持ち時間でコース1理論編での学びを活かして教材の批評をします。そして、参加者が一番いいと思った教材を決定します.この授業では自分の教材紹介を動画にとり、動画を見て評価をします。昨年度の一位は『4技能でひろがる 中級日本語カルテット』、二位は『いろどり』でした。『みんなの日本語』のようにみんなが知っているものより新しく、まだ知られていない教材について発表したほうが有利かもしれません。

02

​日本語能力試験を受けたことがありません

​大体の日本語能力の申告で問題ありません。ベトナムから受講される方はホーチミン市人文社会科学大学がベトナム語によるサポートを行ってくれます。日本語能力がN3レベルでも昨年度​コースを修了できています。

03

​理論編だけ受講してもいいですか?

​はい、問題ありません。実践編の受講は、理論編をすべて受講し、もっと学びたい人が参加できます。

04

​コース修了証について教えてください

2021年度は金沢大学国際機構のコースとして提供されますので、国際機構長の名前でコース修了証が発行されます。

05

​金沢大学の協定大学の学生や日本語教師じゃなくてもこのコースを受けることができますか

2021年度は協定大学の所属の方を対象に開きます。しかし、ベトナムの日本語学校の先生については参加ができます。ホーチミン市人文社会大学は社会人コースを開設しています。そのため、ホーチミン市人文社会科学大学から申し込んでください。2022年度以降のコース運営のため、モニター参加も数名受け付けていますので、条件に当てはまらない方も個別にご相談ください。

Lecturer
bottom of page